自分用メモとして引用しましたが、いまのところ全てのイベントを確認しているわけではありません。情報が間違っていたらごめんなさい。
たき火での会話はLISA:Definitive Editionの追加要素としてPainfulに実装されたもの。名前が示すように、たき火の場所で寝た場合に連れ歩いているメンバー間(戦闘時のパーティ以外のメンバーもOK)で発生する。
たき火での会話が発生した場合も、それに続いて従来のたき火で寝た場合のriskyなランダムイベント(誘拐、状態異常発生、アイテム紛失、メンバーロスト等々)の発生判定は行われる。ただし煙の上がっているたき火で起きたイベントではその後休むかどうか聞かれるようだ。そこで寝ないことを選べば回復しない代わりに何も起こらない。
条件
たき火での会話は
- 特定のメンバーが仲間になっている場合に起こる。
 - riskyなランダムイベントが絶対に起こらないことが確認されている「安全な」たき火では発生しない。 例:エリア1と2の間にあるたき火
 - 煙が上がっているたき火でたき火イベントを起こした場合、イベント終了後にそこの煙は消えてしまう。その代わり、他のどこかのたき火で煙が上がりはじめるのでそれを探す。
 
確認されている会話のパターン
どうやら煙が上がっているたき火でしか起こらないイベント
- ボーの演奏と独白
 
- ブラッドとオラン(1回目)
 
        条件としてブラッドが1~2回ジョイを摂取していること。
- ブラッドとオラン(2回目)
 
        オランがロストする。
- パーシー、ファーディとオリ―
 
- ガースとジャック
 
       5マグ獲得。
- ブラッドとテリー
 
        エリア3のエリアハブのたき火でのみ発生。テリーかわいい。
- ブラッドとクイーンロジャー
 
- ブラッドとマッドドッグ
 
        エリア3のエリアハブのたき火でのみ発生。会話終了後、2人に状態異常。
- クリスプ、RTとフライ
 
こちらはたき火から煙があがっていなくても起こるイベント
- バケツ
 
        所持マグが増減。
- ビーストボーン
 
        アイテムを獲得。
- タイガーマン
 
        タイガーマンがExpを獲得。
- ギース
 
        アイテムを獲得。
- カープとディック、ボー
 
- ネルンとブラッド